勧誘方針 – 保険相談・保険見直しは人生設計

勧誘方針

当社は、各種法令や社会のルール等を遵守し、お客さま本位のコンサルティングサービスを心がけ、真の「安心と信頼」をお届けします。 以下のとおり勧誘方針を定め、適正な勧誘を行います。

1.法令等の遵守

「保険業法」「金融サービスの提供に関する法律」「金融商品取引法」「個人情報の保護に関する法律」「消費者契約法」およびその他関係法令等を遵守し、 適正な販売に努めてまいります。

2.保険等の販売にあたって

(1)お客さまの商品に関する知識、購入目的、財産の状況等、商品の特性に応じた必要な事情を総合的に勘案し、お客さまのご意向や実情に沿った 商品の説明および提供に努めるとともに、商品内容を十分にご理解いただけるよう、知識の習得や研鑽に励み、わかりやすい説明を心がけてまいります。

(2)商品の選定にあたっては、販売実績や他社優位性等を総合的に勘案し、当社の募集品質向上ならびに体制整備に寄与いただける保険会社等の 推奨商品を中心に、選定するものとします。

(3)特に、市場リスクを伴う商品については、お客さまの知識・経験および財産の状況等を勘案し、そのリスク内容等について適切な説明を行います。

(4)ご高齢のお客さま、特に満70歳以上の方を契約者とする契約等につきましては、わかりやすい丁寧な対応を心がけ、必要に応じご親族の同席や 複数回の面談等の実施、またご契約後の各種手続きにも配慮したきめ細やかな対応に努めてまいります。

(5)未成年のお客さま、特に15歳未満の方を被保険者とする保険契約等につきましては、保険金等の不正取得を防止する観点から適切な募集に 努めてまいります。

(6)障がいのあるお客さまを契約者、被保険者とする保険契約等につきましては、障がいの内容の特性に応じた合理的配慮を行なうよう努めて まいります。

(7)お客さまへの連絡・訪問の時間・場所等については、お客さまの状況に十分配慮し、良識ある対応を行います。

3.個人情報の取扱い

プライバシー保護の観点から、お客さまの大切な情報は、業務上必要範囲内で収集・利用するとともに、厳重な管理を行い適正に取り扱います。

4.業務品質の向上

お客さまのご意見・ご要望等、お客さまの声を大切にし、業務品質向上に努めてまいります。

5.質の高いサービス

お客さまに常に適正な説明を行えるよう、研修会・勉強会を通じて自己研鑽に励み、質の高いサービスの提供と事務管理態勢の整備に努めてまいります。

6.募集人の権限について

・生命保険 当社の募集人は生命保険契約締 結の媒介を行う者であり、[契約締 結の代理権]及び[告知受領権]はありません。

・損害保険 当社の募集人は損害保険契約締結において、[契約締結の代 理権]及び[告知受領権]があります。ただし、当社媒介となる保険会社においては、[契約締結の代理権]及び[告知受領権]は ありません。

・少額短期保険 当社の募集人は少額短期保険契約締結の 媒介を行う者であり、[契約締結の代理権] 及び[告知受領権]はありません。

以上の方針は「金融サービスの提供に関する法律」(平成12年法律101号)に基づいて公表するものです。法律の概要については、金融庁のホームページをご覧ください。

令和3年5月14日制定
令和3年11月1日改定
株式会社 人生設計

株式会社 人生設計 > 勧誘方針